外国人の方と赤十字奉仕団 防災体験
2024年9月15日(日) 大府市役所 多目的ホールにて 大府市地域婦人団体連絡協議会と大府市赤十字奉仕団主催の防災体験に、日本語教室の学習者とボランティアのメンバーが46名が参加しました。親子で参加してくださった方々も […]
多文化子育てサロン「タイダイ染め」2024/8/25 (土)
タイダイ染めって知っていますか? 2024年8月25日(土) 石ケ瀬会館にて子育てサロンが開催されました。 今回タイダイ染めを教えてくださったのは、 子育て支援拠点ニコリ(一般社団法人cotonari)様のまいちゃん、ま […]
外国人県民による多文化共生日本語スピーチコンテスト
8月17日(土)「2024年度 外国人県民による多文化共生日本語スピーチコンテスト」が開催されました。当協会日本語教室からは3名が予選を通過し本選に進みました。3人は三者三様に、自分の思いを堂々と発表しました。お疲れさま […]
エンジョイ!コラビア参加「マレーシアロウ染め」
大府市民活動センターコラビア主催事業 エンジョイ!コラビア2024に参加しました。今年はマレーシア出身のミミ先生とミミ先生の夫である石田さんが講師です。市内の小中学生16人が参加してくれました。 始まる前、子どもたちは机 […]
盆踊り講習会(日本語教室 文化体験)
7月21日(日)日本語教室の中で、文化体験として行いました。講師は去年に引き続き、共長婦人会の皆さまです。大府ぼやし、ダンシングヒーロー、炭坑節、おどるぽんぽこりんを練習しました。初めは慣れない動きで戸惑っているようでし […]
ミューいしかせ主催 ベトナム料理交流会
料理を通して異文化に触れよう 7月7日 石ヶ瀬会館にて開催 梅雨の晴れ間のとても暑いなか、レディースカレッジの講座としてベトナム料理教室が開催されました。講師は、協会からご紹介したベトナム人のマイさんです。 メニューはベ […]
外国人のための防災講座
主 催 : 大府市防火危険物安全協会協 力 : 東海警察署・大府市消防本部・至学館大学・大府市国際交流協会 7月6日(土)DAIWA防災学習センター、大府市消防本部共長出張所にて開催されました。市内に勤務する外国人の方が […]
多文化子育てサロン「親子で運動を楽しもう♪」2024/06/29
梅雨の晴れ間、石ケ瀬会館ホールでは、子どもや大人たちの楽しそうな笑い声がホールいっぱいに響いています。さて、いったいどんな楽しいことが待っているのでしょうか? 多文化子育てサロンは、国籍を問わず小学校2年生ごろまでの子供 […]